結婚式・二次会の靴コーデで確実にオシャレになれる配色ルール

最終更新日:2016.12.11


結婚式・二次会に着て行くドレスは決まったけど、靴の色が決まらない・・・。
特別な日だし、マナーの範囲内で、きちんとオシャレしていきたいけど、うまくコーディネートできない「コーデ難民」の人のために誰でも確実にオシャレになれる結婚式の靴色ルールをご紹介。

結婚式・二次会の靴の色コーデに苦戦中!?


このドレスに、この靴?
ちょっと微妙・・・、じゃあこっちと合わせてみようかな?
・・・なんか違うんだよなあ。

なんて、鏡の前でにらめっこしてませんか?

時間をかけてやっと決めたコーデで家を出たのに、「やっぱり最初のコーデがよかったかも・・・」。


そんな“コーデ難民”さん!!
結婚式・二次会で確実にオシャレになれる靴の配色ルールをお勉強しましょう♪

結婚式・二次会の靴の配色ルール6カ条

SNSや結婚式・二次会の会場で見かけるドレスやパンツスタイルをオシャレに着こなす、あの人。

私がコーディネートしてもあんなにオシャレにならないのはどうして?

実は、オシャレに見える「あの人」は、ちゃんと配色ルールをバランス良く組み合わせてたからなんです。

そんなオシャレに見せるための結婚式・二次会の靴色ルールを伝授します。

配色ルール1
ドレス以外の小物(靴・バッグ・ネックレス・羽織物)の色を2つ合わせるべし。


靴の色はドレスに合わせて、バッグとネックレスの色をあわせて、ネックレスのパールとバッグの一部のパールをあわせてオシャレ度UP♪



靴の色はドレスに合わせて、バッグとネックレスは素材(パール)と色を同じにしてシックでオシャレなコーディネートに♪



靴の色はチュールスカートに合わせて、バッグとネックレスを同じ色にしてオシャレなコーディネートに♪



バッグとネックレスを同じ色にして、靴はどんな色にもあう黒色の靴でオシャレなコーデに♪



バッグと靴を同じ色にしたオシャレコーデ



靴とボレロを同じ色した華やかお呼ばれコーデ♪



靴の色はオールインワン・パンツドレスに合わせて、バッグとネックレスをベージュ系でまとめたオシャレコーデ♪


配色ルール2
ドレスと靴を反対の色にすべし。

下の図を使ってドレスの色と反対側にある靴の色を組み合わせるとオシャレでバランスの良いコーディネートができあがります。

PCCSカラーダイヤル



ブルーのドレスに、反対側にあるイエロー・ベージュ系の小物を組み合わせた華やかオシャレコーデ♪



グリーンと反対側にあるレッド系の靴を組み合わせて、他の小物は、どんな色にもあう万能色の「白・黒色」を組み合わせた上級者オシャレコーデ♪

こんな感じでドレスの色の反対側の色の靴を合わせるとオシャレでバランスの良いコーディネートが簡単にできあがります♪


配色ルール3
靴の色を差し色にすべし。

靴の色をワンポイントで目立つ色(差し色)にするとメリハリのあるオシャレな着こなしになります。


キラキラメタリックシルバーの靴をアクセントにしたシックで華やかな大人コーデ♪



赤色の靴を差し色アクセントにしたお呼ばれオシャレコーデ♪



明るい赤色の靴を差し色アクセントにして、バッグとネックレスを同じ色にしてオシャレなパンツスタイルに♪



オレンジ色の靴を差し色アクセントにしたお呼ばれオシャレコーデ♪



黄色の靴を差し色アクセントにしたお呼ばれオシャレコーデ♪


配色ルール4
迷った時は黒色の靴で全体を締めるべし。

みんなが一足は持っている黒色の靴なら、どんな色のドレスにもあう万能色♪


万能色の黒色の靴に、バッグとネックレスを同じ色にしたオシャレなコーディネート♪



上半身と下半身で同じ色味であわせたオシャレなお呼ばれコーデ♪



万能色の黒色パンツドレスと靴をあわせて、ウエストフリルとネックレスの色をあわせ、バッグをアクセントカラーにした上級者オシャレコーデ♪


配色ルール5
ベージュの靴で脚長効果をつくるべし。

肌の色に近いベージュ系の靴でスタイルアップ脚長コーディネート♪


ベージュ系の靴だけでも脚長効果があるけど、ハイウエストのドレスならさらにスタイルアップ♪



ベージュ系の靴に同系色のコーディネートをすれば、まとまり感のあるオシャレコーデに♪



ベージュ系の靴反対色のライトブルーのドレスを合わせれば爽やかで上品なオシャレコーデに♪



ベージュ系のワントーンコーデも華やかでオシャレ♪


配色ルール6
自分に似合う色を選ぶべし。

あなたには、あなたの「肌・髪・瞳・頬・唇など」の色と相性の良い似合う色があります。
その似合う色はパーソナル・カラー診断で知ることができます。
いつも似合っていると思って着ている服の色が実は、あなたの顔色を暗くしてしまうこともあるので、是非一度試してみてください。

最後に

良ければ、友達や姉妹とシェアして特別な日の準備にお役立てください。あなたの結婚式お呼ばれパーティーライフが少しでも豊かになるよう心より応援しています。