結婚式 ワンピースでオシャレ初心者が上級者コーデにUPできるアイデア集
最終更新日:2018.04.19
結婚式のワンピースをオシャレに着こなすための誰でも簡単にできる初心者テクニックから少しの工夫で中級、上級者に近づけるオシャレなコーデアイデアをご紹介。
オシャレ偏差値の高い人気インスタグラマーやモデル、海外ファッショニスタ、ショップスタッフが取り入れているオシャレアイデアをわかりやすく紐解きます。

目次
- 2-1.ワンピースと補色のアイテムを組み合わせる
- 2-2.ワンピースに補色のあいだの色を組み合わせる
- 2-3.ワンピースに同系色のアイテムを組み合わせる
- 2-4.万能色の「黒、白、グレー」のアイテムを組み合わせる
あわせて読みたい関連記事では結婚式のワンピースを通販やレンタルで探している方のために、通販・レンタルサイトをジャンル別にまとめた記事を紹介しています。
※尚、このページのコーディネート参考画像は主催者側の定めるマナーや地域性・風習・風潮などで分類はされていませんので予めご了承くださいませ。
結婚式の服装マナーについて
結婚式では、立場に応じた装いを心がけると良く言いますが、そもそも「装い」ってどういう意味なのか皆さんご存知でしょうか?
「装い(よそおい)」とは?
「装い」とは、時と場所に合わせ身なりを美しく整え自分がその場にふさわしくあるよう努め、他人に不快感を与えないようにすること。
結婚式のイマドキ服装マナーについて
カジュアルな結婚式やオリジナルテーマの式も増え、厳格なルールがないのがイマドキの結婚式の服装マナーですが、おさえておきたい服装マナーは、花嫁が着る白色のドレスはさけるようにすること。
目安としてマナーを詳しく知っておきたいという方は「結婚式の女性の服装マナー早見表、ドレス~髪型まで優しく解説」の記事を参考にしてみてください。
1.初心者向けの簡単コーデアイデア
初心者向けの簡単コーデアイデアでは、オシャレに見えるアイテムの組み合わせ方を中心に紹介していきます。
1-1.ワンピース以外のアイテムの色を2:1であわせる
まずは、誰でも簡単にできる基本アイデアからご紹介。
「アイテムの色を2:1」って?どういうこと?
「アイテムの色を2:1」というのは、ワンピース以外のバッグ、靴、ネックレスなどを2つ同じ色にして、もう1つを違う色にするコーデアイデアです。
さっそく参考コーデを見ていきましょう。
アイテムの色を2:1であわせたオシャレな参考コーデ
画像のとおり、ルールはとっても簡単♪
バッグとネックレスを同じ色であわせて、靴を違う色であわせます。
そうすることで、コーデ全体がバランスの良い配色になってオシャレな印象になります♪
2:1であわせるときのポイント!
ワンピース以外のアイテムが3つ以上の場合は、面積の広いアイテム3つを「2:1」であわせます。
ワンピース以外のアイテムが3つ以上のオシャレ参考コーデ
こちらのコーデは、細かく見ると後ほど紹介する上級者テクニックも使っていますが、基本になるアイデアは「2:1」で構成されています。
使っているアイテムは、バッグ、靴、ネックレス、イヤリング、複数のブレスレット、複数の指輪です。
パッと見の印象で、ワンピース以外のアイテムで面積が広いのは「イヤリング、バッグ、靴」ですね。
白色の面積が広いイヤリングとバッグをあわせ、靴はシルバーパンプスにしています。
2:1の構成 = 2(イヤリングとバッグ):1(靴)
コーデに使う色数は3色を目安にする
コーデに使う色の数は3色を目安にするとバランスの良いオシャレなコーデに仕上がります。
3色というのは、あくまでも目安です。
アイテムの一部に色が入っていて、全体の色を細かくカウントすると4色5色になってしまうことは問題ありません。
パッと見の印象で3色を目安にするということが大切です。

もっと詳しく「アイテムの色を2:1で合わせる」配色コーデを知りたい!と思った方は、「初心者が迷いがちな結婚式ドレスの配色コーディネートを覚えよう」をチェックしてみてください。
この基本アイデアはどんな色のワンピースでも使えます。
それでは色別の「アイテムの色を2:1で合わせる」参考コーデを見ていきましょう!
黒色ワンピース|結婚式のオシャレ参考コーデ
黒色のワンピースで結婚式コーデを「2:1」であわせている参考コーデを3つ紹介します。
黒色ワンピースの結婚式オシャレコーデをもっと知りたい方は3つめのコーデの後にある「マナーの範囲内でオシャレになれる結婚式の黒色ドレスコーデ集」の記事をチェックしてみましょう。
モデルのKazumiさん
■コーデアイデア:ワンピース以外を2:1であわせる
[ コーデのポイント ]
黒のフレアスリーブドットシャンタンワンピースに2:1(バッグとネックレス:パンプス)であわせた親戚の結婚式コーデ。
ZOZOTOWN着用モデルのayumi ;)さん
■コーデアイデア:ワンピース以外を2:1であわせる
[ コーデのポイント ]
黒のドット柄シースルーワンピースに2:1(バッグとパンプス:ネックレス)であわせた結婚式パーティーコーデ。
ZOZOTOWN着用モデルのyukiさん
■コーデアイデア:ワンピース以外を2:1であわせる
[ コーデのポイント ]
黒の5分袖 総レースクラシカルワンピースに2:1(バッグとパンプス:ネックレス)であわせた結婚式コーデ。

黒色ワンピースの結婚式オシャレコーデをもっと見たい!と思った方は、「マナーの範囲内でオシャレになれる結婚式の黒色ドレスコーデ集」をチェックしてみてください。
ネイビーのワンピース|結婚式のオシャレ参考コーデ
ネイビーのワンピースで結婚式コーデを「2:1」であわせている参考コーデを2つ紹介します。
ネイビーのワンピースの結婚式オシャレコーデをもっと知りたい方は3つめのコーデの後にある「結婚式の上品大人ネイビードレスのオシャレな法則まとめ」の記事をチェックしてみましょう。
インスタグラマーのyuricookieさん
■コーデアイデア:ワンピース以外を2:1であわせる
[ コーデのポイント ]
ネイビーのぺプラムワンピースに2:1(バッグとパンプス:ブレスレット)であわせた高校からのお友達の結婚式コーデ。
モデルの森本奈緒さん
■コーデアイデア:ワンピース以外を2:1であわせる
[ コーデのポイント ]
ネイビーの七分袖総レースワンピースに2:1(靴とネックレス:バッグ)であわせた高校の大切な友達の結婚式コーデ。

ネイビーのワンピースの結婚式オシャレコーデをもっと見たい!と思った方は、「結婚式の上品大人ネイビードレスのオシャレな法則まとめ」をチェックしてみてください。
ピンクのワンピース|結婚式のオシャレ参考コーデ
ピンクのワンピースで結婚式コーデを「2:1」であわせている参考コーデを2つ紹介します。
ピンクのワンピースの結婚式オシャレコーデをもっと知りたい方は2つめのコーデの後にある「ピンクのドレスでちょっぴり甘い大人の結婚式オシャレコーデ術」の記事をチェックしてみましょう。
ブロガーの桃さん
■コーデアイデア:ワンピース以外を2:1であわせる
[ コーデのポイント ]
ピンクのチュールレイヤードフレアワンピースに2:1(バッグとネックレス:パンプス)であわせた親戚のお兄ちゃんの結婚式コーデ。
LIMITLESS LUXULY 渋谷店スタッフ
■コーデアイデア:ワンピース以外を2:1であわせる
[ コーデのポイント ]
ピンクのセットアップ風ワンピースに2:1(バッグとパンプス:ネックレス)であわせた結婚式パーティーコーデ。

ピンクのワンピースの結婚式オシャレコーデをもっと見たい!と思った方は、「ピンクのドレスでちょっぴり甘い大人の結婚式オシャレコーデ術」をチェックしてみてください。
ブルーのワンピース|結婚式のオシャレ参考コーデ
ブルーのワンピースで結婚式コーデを「2:1」であわせている参考コーデを2つ紹介します。
ブルーのワンピースの結婚式オシャレコーデをもっと知りたい方は2つめのコーデの後にある「結婚式でブルーのドレスをオシャレで上品に着こなす法則集」の記事をチェックしてみましょう。
読者モデルの田中里奈さん
■コーデアイデア:ワンピース以外を2:1であわせる
[ コーデのポイント ]
ブルーのパフスリーブ膝下丈ワンピースに2:1(バッグとパンプス:イヤリング)であわせたお友達の結婚式コーデ。
KATHARINE ROSS 難波店のAYUMIさん
■コーデアイデア:ワンピース以外を2:1であわせる
[ コーデのポイント ]
ブルーのレーススリーブワンピースに2:1(バッグとパンプス:ネックレス)であわせたパーティースタイル。

ブルーのワンピースの結婚式オシャレコーデをもっと見たい!と思った方は、「結婚式でブルーのドレスをオシャレで上品に着こなす法則集」をチェックしてみてください。
ベージュのワンピース|結婚式のオシャレ参考コーデ
ベージュのワンピースで結婚式コーデを「2:1」であわせている参考コーデを2つ紹介します。
ベージュのワンピースの結婚式オシャレコーデをもっと知りたい方は2つめのコーデの後にある「結婚式のドレスは上品で可愛い♪ベージュで優しい雰囲気に」の記事をチェックしてみましょう。
アクセサリーショップLaCherie プレス・バイヤーのCOCOさん
■コーデアイデア:ワンピース以外を2:1であわせる
[ コーデのポイント ]
ベージュのケープスリーブワンピースに2:1(バッグとパンプス:ネックレス)であわせたお友達の結婚式コーデ。
ZOZOTOWN着用モデルのりっぴーさん
■コーデアイデア:ワンピース以外を2:1であわせる
[ コーデのポイント ]
ベージュのミモレ丈ドットチュールスカートワンピースに2:1(バッグとパンプス:ネックレス)であわせた結婚式コーデ。

ベージュのワンピースの結婚式オシャレコーデをもっと見たい!と思った方は、「結婚式のドレスは上品で可愛い♪ベージュで優しい雰囲気に」をチェックしてみてください。
グリーンのワンピース|結婚式のオシャレ参考コーデ
グリーンのワンピースで結婚式コーデを「2:1」であわせている参考コーデを2つ紹介します。
グリーンのワンピースの結婚式オシャレコーデをもっと知りたい方は2つめのコーデの後にある「結婚式はグリーンのドレスでワンランク上のオシャレを♪」の記事をチェックしてみましょう。
Jines店舗スタッフ
■コーデアイデア:ワンピース以外を2:1であわせる
[ コーデのポイント ]
グリーンのウエストリボンレース切替ロングワンピースに2:1(ネックレスとパンプス:ファー)であわせた結婚式コーデ。
AULIスタッフ
■コーデアイデア:ワンピース以外を2:1であわせる
[ コーデのポイント ]
グリーンのぺプラムワンピースに2:1(バッグとパンプス:ネックレス)であわせた結婚式コーデ。

グリーンのワンピースの結婚式オシャレコーデをもっと見たい!と思った方は、「結婚式はグリーンのドレスでワンランク上のオシャレを♪」をチェックしてみてください。
1-2.アクセサリーは全部付けから引き算する
ネックレス、ピアス、ブレスレット、ベルト、カチューシャなど、アクセサリーをオシャレにコーデするコツは、「全部付けて、1つずつ外して調節する」ことです。
想像で合うと思っても、実際に着けてみたらやりすぎ感があったり、なんだかチグハグ感があったりするもの。
「全部乗せ」からの引き算なら、ちょうどいいポイントがわかりやすい!
出典:Woman Insight
アクセサリーをあわせるポイント
ポイントは、主役のワンピースのデザインにあわせてアクセサリーを使い分けます。
コーデ全体のバランスが大切なので、ワンピースのデザインにあわせてアクセサリーをコーデします。
例えば
■ワンピースがシンプルな場合
アクセサリーを多めにしたり、存在感のあるモノをあわせます。
■ワンピースにレースやフリルなどデザインがある場合
アクセサリーを少なめにしたり、細めのモノやシンプルで小さめのモノをあわせます。

結婚式のオシャレコーデを引き立てるアクセサリーの選び方をもっと詳しく知りたり!と思った方は、「結婚式のアクセサリーを使ったオシャレコーデのコツとマナー」をチェックしてみてください。
2.中級者向けのコーデアイデア
中級者向けのコーデアイデアでは、色彩学のカラーダイヤルをうまく使ったコーデアイデアを紹介していきます。
色彩学と聞くとちょっとむずかしく感じますが、ルールはとっても簡単♪
カラーダイヤルとは?
色彩学のカラーダイヤルは、日本色彩研究所によって開発されたカラーシステムで、「色彩調和」を考える時に適した色彩テクニックなんです♪
簡単に言うと、このカラーダイヤルをルールに習って色を組み合わせれば誰でも簡単にオシャレな色の組み合わせをすることができるんです♪

これだけ見ると良くわかりませんが、ここではこういうモノがあるということだけ頭に入れておいてください。
色を組み合わせるテクニックはいろいろありますが、本記事ではオシャレな人が取り入れている人気テクニックをピックアップして紹介していきます。
2-1.ワンピースと補色のアイテムを組み合わせる
補色というのはカラーダイヤルにあるメインカラーと反対側の色を組み合わせる方法です。
メインカラー(ワンピース)と反対側の色で「バッグや靴」を組み合わせます。
ルールはとっても簡単♪下の図を確認してみましょう♪

補色アイデアの参考コーデ
オシャレさんの補色アイデアをとりいれた結婚式コーデを2つ紹介します。
補色アイデアの結婚式コーデをもっと知りたい方は2つめのコーデの後にある「簡単♪結婚式のオシャレに差がつく補色のドレスコーディネートとは?」の記事をチェックしてみましょう。
読者モデルの柴田紗希さん
■コーデアイデア:補色コーデ
[ コーデのポイント ]
ネイビーのヴィンテージワンピースにバッグと靴を補色であわせた結婚式コーデ。
WEARISTA、インスタグラマーのmioさん
■コーデアイデア:補色コーデ
[ コーデのポイント ]
ネイビーとブラックのバイカラー2WAYチュールワンピースにバッグと靴を補色であわせたフォーマルコーデ。

補色アイデアの結婚式コーデをもっと見たい!と思った方は、「簡単♪結婚式のオシャレに差がつく補色のドレスコーディネートとは?」をチェックしてみてください。
2-2.補色のあいだの色を組み合わせる
補色のあいだにある色もメインカラーの仲良しカラーです。
こちらのアイデアもルールはとっても簡単です♪下の図でルールを確認してみましょう♪

補色のあいだの色を組み合わせる参考コーデ
オシャレさんの補色のあいだの色を組み合わせた結婚式コーデを3つ紹介します。
インスタグラマーの427__cherieeさん
■コーデアイデア:補色のあいだの色をあわせるコーデ
[ コーデのポイント ]
ネイビーのレースケープスリーブワンピースにバッグを補色のあいだの色であわせた結婚式コーデ。
KATHARINE ROSS 三番街店のayanoさん
■コーデアイデア:補色のあいだの色をあわせるコーデ
[ コーデのポイント ]
ライトパープルのレース切替チュールスカートワンピースにバッグと靴を補色のあいだの色であわせた結婚式コーデ。
インスタグラマーの宮田綾子さん
■コーデアイデア:補色のあいだの色をあわせるコーデ
[ コーデのポイント ]
ネイビー×ブルーのバイカラーワンピースにパンプスを補色のあいだの色であわせたエレガントコーデ。
2-3.ワンピースに同系色のアイテムを組み合わせる
同系色コーデは、ワンピース(メインカラー)と近い色どうしを組み合わせるコーデアイデア♪
こちらもルールはとっても簡単♪下の図でルールを確認してみましょう♪

同系色アイデアの参考コーデ
オシャレさんの同系色アイデアをとりいれた結婚式コーデを2つ紹介します。
同系色アイデアの結婚式コーデをもっと知りたい方は2つめのコーデの後にある「簡単にオシャレになれる♪結婚式の同系色ドレスコーディネート集」の記事をチェックしてみましょう。
WEARISTA、インスタグラマーのmioさん
■コーデアイデア:同系色×万能色コーデ
[ コーデのポイント ]
ハニカム柄チュールフレアワンピースに同系色のバッグ、万能色のブラックパンプスをあわせたフォーマルコーデ。
with girlsの宮本さゆみさん
■コーデアイデア:同系色×万能色コーデ
[ コーデのポイント ]
ピンクのフレアワンピースに同系色のパンプス、万能色のバッグをあわせた友人の結婚式コーデ。

同系色アイデアの結婚式コーデをもっと見たい!と思った方は、「簡単にオシャレになれる♪結婚式の同系色ドレスコーディネート集」をチェックしてみてください。
2-4.万能色の「黒、白、グレー」のアイテムを組み合わせる
色味のない「黒、白、グレー」は、おおくの色と相性が良い万能色です。
迷ったときは万能色のアイテムを組み合わせれば素早くバランスの良いコーデができあがります♪
※万能色は「黒、白、グレー」の他に、白色に光る「ビジュー」や光沢のある「シルバー」も含まれます。
万能色の参考コーデ
オシャレさんの万能色のアイテムをあわせた結婚式コーデを2つ紹介します。
万能色の結婚式コーデをもっと知りたい方は2つめのコーデの後にある「万能色で叶う!結婚式の時短コーディネートは黒白灰をアクセントに!」の記事をチェックしてみましょう。
タレント、女優の安田美沙子さん
■コーデアイデア:万能色コーデ
[ コーデのポイント ]
パフスリーブワンピースに万能色のバッグ、パンプスをあわせた友人の結婚式コーデ。
モデルの山本優希さん
■コーデアイデア:万能色コーデ
[ コーデのポイント ]
スリットネックヘムフリルロングワンピースに万能色のシルバーパンプスとシースルーソックスをあわせたweddingコーデ。

万能色のアイテムをあわせた結婚式コーデをもっと見たい!と思った方は、「万能色で叶う!結婚式の時短コーディネートは黒白灰をアクセントに!」をチェックしてみてください。
3.上級者向けのコーデアイデア
ここまでに紹介してきたコーデアイデアをうまく組み合わせて自分らしいコーデを見つけるための上級者向け参考コーデを紹介していきます。
3-1.さりげなく色をあわせる
「目立つのも嫌だけど、地味すぎるのも嫌だ。」だけどこなれた大人の結婚式コーデをしたい!という人におすすめなのが、さりげなく色をあわせるコーデアイデア。
例えば、バッグのサブカラーと小物の色をあわせるなど、面積の広いメインカラーでなく、面積の狭いサブカラーをあわせることでさりげないオシャレ感をつくることができるんです♪
さりげなく色をあわせたの参考コーデ
結婚式コーデの参考になるオシャレさんが取り入れている、さりげなく色をあわせたコーデを6つ紹介します。
LIFE’sスタッフのPiさん
■コーデアイデア:さりげなく色をあわせたコーデ
[ コーデのポイント ]
バッグのサブカラー(シルバー)とシルバーパンプスの色をさりげなくあわせた結婚式コーデ。
女優、モデルの大政絢さん
■コーデアイデア:さりげなく色をあわせたコーデ
[ コーデのポイント ]
バッグとファーの配色をあわせチュールスカートのフラワー柄のレッドと口紅の色をさりげなくあわせたエレガントコーデ。
インスタグラマーの田中亜希子さん
■コーデアイデア:さりげなく色をあわせたコーデ
[ コーデのポイント ]
バッグのサブカラー(ゴールド)とアクセサリー、バッグのサブカラー(ベージュ)とパンプスのアウトソールをさりげなくあわせたエレガントコーデ。
インスタグラマーのask_____10さん
■コーデアイデア:さりげなく色をあわせたコーデ
[ コーデのポイント ]
バッグのサブカラー(ゴールド)とアクセサリー、パンプスをさりげなくあわせた結婚式コーデ。
パーソナルスタイリストの大日方久美子さん
■コーデアイデア:さりげなく色をあわせたコーデ
[ コーデのポイント ]
パンプスのサブカラー(ヒール部分のボルドー)とバッグの色をさりげなくあわせたエレガントコーデ。
ソーシャライトのOlivia Palermo(オリヴィア・パレルモ)さん
■コーデアイデア:さりげなく色をあわせたコーデ
[ コーデのポイント ]
ワンピースのラメとパンプスのラメをさりげなくあわせたパーティーコーデ。
3-2.自分らしいコーデをみつけるためのプラスMIXコーデアイデア
はじめに紹介した基本アイデアを組み合わせたMIXコーデから中級者向けに紹介した配色コーデアイデアを組み合わせたものまで、オシャレな人が取り入れているMIXコーデアイデアを紹介していきます。
プラスMIXコーデの参考画像
結婚式コーデの参考になるオシャレさんが取り入れている「プラスMIXコーデ」を10つ紹介します。
読者モデルの田中里奈さん
■コーデアイデア:補色×同系色×さりげなく色をあわせるコーデ
[ コーデのポイント ]
ネイビーのワンピースに補色のバッグと同系色のパンプスをあわせ、ラメバッグのゴールドとアクセサリーのサブカラー(ゴールド)をさりげなくあわせたお友達の結婚式コーデ。
ソーシャライトのOlivia Palermo(オリヴィア・パレルモ)さん
■コーデアイデア:補色のあいだの色×同系色×万能色×さりげなく色をあわせるコーデ
[ コーデのポイント ]
補色のあいだの色と万能色で構成されたワンピースの面積の広いブラウン系と同系色のバッグ、靴をあわせ、靴のサブカラー(足首のストラップ部分のゴールド)とネックレス、ブレスレットの色をさりげなくあわせたパーティーコーデ。
ブロガーの桃さん
■コーデアイデア:補色×同系色×さりげなく色をあわせるコーデ
[ コーデのポイント ]
ブルーのワンピースと同系色のパンプスと補色のバッグをあわせ、バッグのサブカラー(ゴールド)とイヤリングの色をさりげなくあわせた結婚式コーデ。
ファッションブロガー、モデルのAimee Song(アミー・ソング)さん
■コーデアイデア:同系色×さりげなく色をあわせるコーデ
[ コーデのポイント ]
ピンクベージュのチュールスカートロングワンピースと同系色のバッグ、靴をあわせ、靴のサブカラー(つま先部分のゴールド)とバッグのサブカラー(ゴールド)の色をさりげなくあわせたパーティーコーデ。
ZOZOTOWN着用モデルのりっぴーさん
■コーデアイデア:補色のあいだの色×さりげなく色をあわせるコーデ
[ コーデのポイント ]
バッグと靴を補色のあいだの色であわせ、フラワー刺しゅうのレッドと靴・口紅をあわせ、イヤリングのサブカラー(ブラック)とワンピースをさりげなくあわせた結婚式コーデ。
また、顔まわりの配色を下半身の配色とあわせてオシャレ感をプラス♪
顔まわりのヘアカラー(アッシュ系ゴールド)、口紅(レッド)、イヤリング(ホワイト)と下半身はバッグ(ゴールド)、靴(レッド)、ソックス(ホワイト)で、ゴールド、レッド、ホワイトの3色をコーデの上下にわけてあわせています。
ファッションブロガー、モデルのAimee Song(アミー・ソング)さん
■コーデアイデア:同系色×万能色×さりげなく色をあわせるコーデ
[ コーデのポイント ]
同系色のレーストップスとフレアスカートのセットアップに万能色のバッグ、靴、サングラスをあわせ、髪の毛先のゴールドとブレスレットの色をさりげなくあわせたドレスアップコーデ。
インスタグラマー、ファッションブロガーのKristina Bazan(クリスティーナ・バザン)さん
■コーデアイデア:補色×さりげなく色をあわせるコーデ
[ コーデのポイント ]
補色のネイビー×ゴールドのバッグに同じ配色のネックレスをあわせ、靴とバッグのサブカラー(ゴールド)とネックレス、ヘアカラーをさりげなくあわせたドレスアップコーデ。
モデル、女優の野崎萌香さん
■コーデアイデア:同系色×万能色×補色のあいだの色×さりげなく色をあわせるコーデ
[ コーデのポイント ]
ボルドーカラーのワンピースに補色のヘアアクセサリー、補色のバッグ、万能色の靴をあわせ、バッグのサブカラー(ブラック)と靴、ストッキングの色をさりげなくあわせたドレスアップコーデ。
ファッションブロガー、モデルのHelena Bordon(ヘレナ・ボードン)さん
■コーデアイデア:2:1×さりげなく色をあわせるコーデ
[ コーデのポイント ]
ブラック×ホワイトのバッグ・靴とイヤリングを2:1であわせ靴のサブカラー(ストラップ部分のゴールドスタッズ)と指輪の色、バッグのチェーンの色をさりげなくあわせたパーティーコーデ。
モデル、ファッションブロガーのNicole Warne(ニコール・ウォーン)さん
■コーデアイデア:補色×同系色コーデ
[ コーデのポイント ]
補色と同系色で構成されたワンピースにデザインされたブルーとバッグ、レッドとパンプスをあわせたドレスアップコーデ。
結婚式ワンピースのデザイン別コーデアイデア
長袖やレース、ロング丈などデザイン別の結婚式コーデをチェックしたい方はこちらを記事を参考にしてみてください。

【長袖・七分袖のコーデアイデア】
⇒参考にしたい!長袖・七分袖のデザイン別パーティードレス結婚式コーデ集

【半袖のコーデアイデア】
⇒半袖のパーティードレスで迷ったら参考にしたいデザイン別オシャレコーデ集

【ノースリーブのコーデアイデア】
⇒ノースリーブのパーティードレスをオシャレに着こなすためのコーデアイデア集

【レースのワンピースコーデアイデア】
⇒女っぽさ3割増し♡レースのパーティードレスの甘さ控えめ大人着こなし術

【シースルーのワンピースコーデアイデア】
⇒シースルードレスのカラーとデザイン別のコーデアイデア集

【ロング丈のワンピースコーデアイデア】
⇒結婚式・演奏会でパーティードレスのロング丈を着こなすための参考コーデ集
あわせて読みたい関連記事

【結婚式のワンピースを通販でお探しの方】
人気通販サイトから、安く買えるプチプラ・激安通販サイト、韓国ブランドの通販、国内・海外ブランドドレスの通販や試着サービスのある通販サイトまでジャンル別におすすめ通販サイトをまとめています。
参考文献
(2010)『文部科学省後援 A・T・F 色彩検定 公式テキスト 3級編』A・T・F企画.
大井義雄, 川崎秀昭(2007)『カラーコーディネーター入門/色彩 改訂増補版』日本色研事業.
最後に
いかがだったでしょうか?
この記事は一人でも多くの人が結婚式当日「オシャレだね!」「カワイイね!」と、言ってもらえる人が増えてその結果、新郎新婦に祝福の気持ちが伝わることを目指して作成しました。
もし、自分が主催者側の立場でゲストの知人がオシャレしてきてくれたら、やっぱりうれしいものです♪
また、結婚式が終わってからのデートや日常でもオシャレに対する気配りの楽しみを感じて頂けたら嬉しく思います。
