結婚式のアクセサリーを使ったオシャレコーデのコツとマナー

最終更新日:2018.01.10


結婚式のアクセサリーをオシャレなアクセントにするためのアクセサリーコーデアイデア集とマナーのおさらい。
パール、ゴールド、シルバーなど、アクセサリーのデザイン別にオシャレな人が取り入れているコーデアイデアを順番に紹介していきます。

結婚式のアクセサリーを使ったオシャレコーデのコツとマナーのイメージ画像

結婚式のアクセサリーマナーをおさらい

カジュアルな結婚式やオリジナルテーマの式も増え、厳格なルールがないのがイマドキの結婚式のマナーですが、花嫁が身につけるような生花コサージュのヘアアクセサリーティアラのようなカチューシャはさけるようにしましょう。

目安としてマナーを詳しく知っておきたいという方は「結婚式の女性の服装マナー早見表、ドレス~髪型まで優しく解説」の記事を参考にしてみてください。

オシャレコーデ3つのコツ

結婚式のコーデ全体を簡単にオシャレにするコツは別記事の「結婚式 ワンピースでオシャレ初心者が上級者コーデにUPできるアイデア集」で紹介していますが、この記事ではオシャレのアクセントになるアクセサリーでオシャレ偏差値をアップデートするコツを掘り下げていきます。

コツ1:全部付けから引き算する

ネックレス、イヤリング、ブレスレット、ベルト、カチューシャなど、アクセサリーをオシャレにコーデするコツは、「全部付けて、1つずつ外して調節する」とバランスの良いアクセサリーの数が見つけやすいんです♪

想像で合うと思っても、実際に着けてみたらやりすぎ感があったり、なんだかチグハグ感があったりするもの。
「全部乗せ」からの引き算なら、ちょうどいいポイントがわかりやすい!
出典:Woman Insight

コツ2:ドレスやワンピースのデザインとバランスをとる

ドレスやワンピースにレースやフリル、パール・ビジューなどコーデのアクセントになるデザインがある場合は、アクセサリーを少なくしたり主張の少ない細めのモノをあわせるとバランス良くまとまりやすくなります。
逆に、ドレスやワンピースがシンプルな場合は、アクセサリーを少し多めにしたり、主張の強いモノをあわせると華やかでバランスの良いオシャレコーデに仕上がりやすくなります。

コツ3:アクセサリーに強弱をつける

アクセサリーの数も重要ですが、アクセサリーどうしのメリハリも重要です。
例えば主張の強い、ボリューム感のあるネックレスを付けた場合は、ブレスレットは細めのモノにするというようなイメージです。

オシャレさんは各アクセサリーにうまく強弱をつけたり、色をあわせたり、鏡の前でバランスを見ながら工夫をしています。

それでは、3つのコツを頭の片隅において参考コーデを見ていきましょう♪

パールのアクセサリーを使った結婚式コーデ

結婚式のパールアクセサリーを全部付けから引き算していくときの参考になるように、アクセサリーを多く使っているコーデから順番に紹介していきます。

1連パールネックレスを使ったコーデ

■1連パールネックレス+アクセサリー6つのコーデ


タレント、女優の安田美沙子さん

■アクセサリーの数:7つ(ネックレス・ブレスレット2つ・イヤリング・時計・カチューシャ・指輪)

[ コーデのポイント ]
オーナメント柄のワンピースにパール、ゴールド、シルバーのアクセサリーをバランス良くMIXした大人の結婚式コーデ。
シックなワンピースならアクセサリーは少し多めにつけてもオシャレの邪魔にならないバランスの良い華やかコーデに仕上がります。


■1連パールネックレス+アクセサリー3つのコーデ


アクセサリーショップ LaCherieのプレス、バイヤーのCOCOさん

■アクセサリーの数:4つ(ネックレス・ブレスレット2つ・ヘアアクセサリー)

[ コーデのポイント ]
※参考コーデは右側
シンプルなケープスリーブワンピースにパールネックレス・ブレスレット2つとヘアアクセサリーをあわせたオケージョンコーデ。
ワンピースがシンプルなのでアクセサリーを多めに付けるとバランス良く華やかコーデになりますね♪


■1連パールネックレス+アクセサリー2つのコーデ


Ameri VINTAGE CEO兼ディレクターの黒石奈央子さん

■アクセサリーの数:3つ(ネックレス・ブレスレット・イヤリング)

[ コーデのポイント ]
シンプルなミモレ丈半袖ワンピースにパールネックレスとゴールドのブレスレットとイヤリングをあわせたウェディングコーデ。
ネックレスのデザインやパンプスと共通カラー(ゴールド)のイヤリング・ブレスレットをあわせることでオシャレコーデができあがります♪


■1連パールネックレス+アクセサリー1つのコーデ


ZOZOTOWN着用モデルのりっぴーさん

■アクセサリーの数:2つ(ネックレス・イヤリング)

[ コーデのポイント ]
シースルーフリルスリーブプリーツワンピースにパールネックレスと小ぶりのイヤリングをあわせた結婚パーティーコーデ。
ワンピースにフリルやシースルー、プリーツがデザインされていて、バッグや足元にもコーデのアクセントがあるのでアクセサリーは少し少なめの2つでも華やかなオシャレコーデができあがります。


■1連パールネックレス+アクセサリー1つのコーデ(+ヘアアクセサリー2つ)


WEARISTAのさくらさん

■アクセサリーの数:2つ(ネックレス・イヤリング)+ヘアアクセサリー2つ

[ コーデのポイント ]
オーナメント柄キャミソールタイプオフショルダーワンピースにパールネックレスとイヤリングをあわせた結婚式コーデ。
黒のワンピースで大人っぽくシックに決めるなら正面から見えるフロントコーデはアクセサリーを少なめにするのがおすすめ。
背面から見える部分はメリハリを意識してヘアアクセサリーを少し多めにアレンジすると◎。


■1連パールネックレス+アクセサリー1つのコーデ


ZOZOTOWN着用モデルのyukiさん

■アクセサリーの数:2つ(ネックレス・イヤリング)

[ コーデのポイント ]
総レース半袖ワンピースにパールネックレスとイヤリングをあわせた結婚パーティースタイル。
ワンピース全体のレースがアクセントになるのでアクセサリーはシンプルにまとめても華やかな印象になります♪


■1連パールネックレス+アクセサリー1つのコーデ


WEARISTAのmaikoさん

■アクセサリーの数:2つ(ネックレス・イヤリング)

[ コーデのポイント ]
リボンスリーブワンピースに大ぶりのパールネックレスと小ぶりのイヤリングをあわせた結婚式のお呼ばれコーデ。
ワンピースのゆったりと丸みのあるシルエットのリボン袖と大きい丸みのある大ぶりネックレスの相性もバッチリ♪
また、バッグとネックレスの色をあわせてバランスの良い配色コーデのできあがりです♪


■1連パールネックレス1つのコーデ


Soareakルミネ新宿 ルミネ2店のConnyさん

■アクセサリーの数:1つ(ネックレス)

[ コーデのポイント ]
ラッフルフリルスリーブワンピースにネックレスをシンプルにあわせた結婚式コーデ。
ワンピースのフリルが全体のアクセントになっているのでアクセサリーはパールネックレス1つでもバランスの良いコーデができあがります。


2連パールネックレスを使ったコーデ

■2連パールネックレス+アクセサリー2つのコーデ


ZOZOTOWN着用モデルのyukiさん

■アクセサリーの数:3つ(ネックレス・ブレスレット・イヤリング)

[ コーデのポイント ]
シンプルデザインのミモレ丈のプリーツ加工ワンピースに3つ(ネックレス・ブレスレット・イヤリング)のアクセサリーをあわせた結婚パーティースタイル。
2連のパールアクセサリーとブレスレットに大ぶりのイヤリングで強弱をつけ、バッグとイヤリングをゴールドであわせてオシャレ感アップ。


■2連パールネックレス+アクセサリー1つのコーデ


WEARISTA、インスタグラマーのmioさん

■アクセサリーの数:2つ(ネックレス・イヤリング)

[ コーデのポイント ]
存在感のあるハニカム柄チュールドレスにアクセサリーは少なめに2つ(ネックレス・イヤリング)であわせたフォーマルなパーティースタイル。


■2連パールネックレス+アクセサリー1つのコーデ


apart by lowrys ルミネ有楽町店のume_cさん

■アクセサリーの数:2つ(ネックレス・時計)

[ コーデのポイント ]
動きのあるシースルー切替パフスリーブウエストギャザーワンピースにネックレスと時計でアクセサリーはシンプルにあわせたフォーマルコーデ。
また、ネックレスはバッグと色をあわせ、時計は靴と色をあわせて配色のバランスも◎。


■2連パールネックレス+アクセサリー1つのコーデ


Abahouse Devinette梅田大丸店のおーちゃんさん

■アクセサリーの数:2つ(ネックレス)

[ コーデのポイント ]
シンプルなウエストギャザーワンピースに存在感のある2つのパールネックレスをあわせた結婚式コーデ。


■2連パールネックレス1つのコーデ


KATHARINE ROSS 難波店のsakiさん

■アクセサリーの数:1つ(ネックレス)

[ コーデのポイント ]
シンプルなフレンチスリーブワンピースにパールの大きさが違う2連パールネックレスをシンプルにあわせた結婚式コーデ。
ワンピースがシンプルなだけにアクセサリーを少なめにするなら、ちょっぴり存在感と強弱のある2連のパールネックレスをあわせれば、シンプルすぎない大人の結婚式コーデが完成です♪


■2連パールネックレス1つのコーデ


KATHARINE ROSS 三番街店のayanoさん

■アクセサリーの数:1つ(ネックレス)

[ コーデのポイント ]
レース切替チュールスカートドレスに同じ大きさの2連パールネックレスをあわせた結婚パーティーコーデ。
ドレスやバッグのディテールがコーデ全体のアクセントになっているのでアクセサリーが少なくても華やかにまとまります。


■2連パールネックレス1つのコーデ


インスタグラマー、ZOZOTOWN着用モデルのチョコビさん

■アクセサリーの数:1つ(ネックレス)

[ コーデのポイント ]
存在感のあるミモレ丈シースルードットチュールワンピースに2連パールネックレスをあわせた結婚式コーデ。
ワンピースのデザインが特徴的なのでアクセサリーは少なくてもきちんとバランス良くまとまります。


パール×ゴールドのネックレスやイヤリングを使ったコーデ

■パール×ゴールドのアクセサリー7つのコーデ


インスタグラマーのcestmignon_mauさん

■アクセサリーの数:7つ(ブレスレット3つ・指輪2つ・イヤリング)

[ コーデのポイント ]
ネックにビジューの付いたフリルデザインドレスにアクセサリーを7つ使った結婚式お呼ばれコーデ。
7つと聞くと多く感じますが、ドレスのネック部分にビジューが付いているのでネックレスは付けずにイヤリングやブレスレットで華やかさをバランス良くコーデしています。


■パール×ゴールドのアクセサリー4つのコーデ


WEARISTAのemineoさん

■アクセサリーの数:4つ(ネックレス・イヤリング・ブレスレット・ヘアアクセサリー)

[ コーデのポイント ]
シンプルなシースルースリーブドレスに4つ(ネックレス・イヤリング・ブレスレット・ヘアアクセサリー)のアクセサリーをあわせた結婚式コーデ。
アクセサリーの数はやや多めですが、ちょっぴりボリューム感のあるヘアアクセサリー以外に小ぶりのアクセサリーをあわせることでバランスの良いコーデのアクセントになっています。


■パール×ゴールドのアクセサリー4つのコーデ


LIMITLESS LUXULY 渋谷店のスタッフ

■アクセサリーの数:4つ(ネックレス・イヤリング・ブレスレット・指輪)

[ コーデのポイント ]
セットアップ風シンプルドッキングワンピースにボリューム感のあるネックレスとをあわせた結婚パーティーコーデ。
シンプルなワンピースにはボリューム感のあるネックレスをあわせればメリハリのある華やかコーデに仕上がります。


■パール×ゴールドのアクセサリー4つのコーデ


CROON A SONG 神戸大丸店のWさん

■アクセサリーの数:4つ(ネックレス2つ・ブレスレット・イヤリング)

[ コーデのポイント ]
ラッフルフリルスリーブドレスに細めのゴールドネックレスとパールネックレスをあわせた結婚式コーデ。
ドレスにアクセントのある場合、アクセサリーはボリューム感のないアイテムをあわせるとバランス良くまとまります。


■パール×ゴールドのアクセサリー3つのコーデ


KATHARINE ROSS横浜店のciさん

■アクセサリーの数:3つ(ネックレス・イヤリング・ブレスレット)

[ コーデのポイント ]
シンプルトップス切替チェック柄フレアワンピースに3つ(ネックレス・イヤリング・ブレスレット)のアクセサリーをあわせたお呼ばれコーデ。
シンプルなトップス部分に重なる大ぶりパールネックレスでメリハリのある華やかコーデのアクセント♪
また、ブレスレット、イヤリングもパールであわせることで統一感のあるコーデのできあがり♪


■パール×ゴールドのアクセサリー2つのコーデ


読者モデルの田中里奈さん

■アクセサリーの数:2つ(ネックレス・イヤリング)

[ コーデのポイント ]
シンプルなヘムフリルワンピースに大ぶりのイヤリングとパール×ゴールドのデコラティブなネックレスをあわせた結婚式コーデ。
上半身がシンプルなワンピースにはネックレスやイヤリングに存在感のあるアイテムをあわせればバランスの良い結婚式オシャレコーデができあがります。


■パール×ゴールドのアクセサリー2つのコーデ


インスタグラマーの427__cherieeさん

■アクセサリーの数:2つ(ネックレス・ブレスレット)

[ コーデのポイント ]
総レースドレスに2つ(ネックレス・ブレスレット)をあわせた結婚式コーデ。
ドレスにレースのアクセントがあるのでアクセサリーは少なめにコーデするとバランス良くコーデが仕上がります。


■パール×ゴールドのアクセサリー2つのコーデ


インスタグラマーのasukaさん

■アクセサリーの数:2つ(時計・イヤリング)

[ コーデのポイント ]
総レーストップスとスカートに2つ(時計・イヤリング)のアクセサリーをあわせた結婚式コーデ。
トップスとスカートにレースのアクセントがあるのでネックレスをつけなくてもちょっぴり大ぶりのパールイヤリングをあわせれば大人のエレガントコーデに仕上がります。
また、ブラック×ゴールドのバッグと時計をあわせて、パンプスもゴールドであわせれば配色バランスの良いコーデのできあがり♪


パール×ビジューのネックレスやイヤリングを使ったコーデ

■パール×ビジューのアクセサリー5つのコーデ


WEARISTAのshihoさん

■アクセサリーの数:5つ(ネックレス・イヤリング・ブレスレット2つ・ヘアアクセサリー)

[ コーデのポイント ]
正面から見えるフロントコーデは、シンプルなハイネックワンピースにデコラティブなビジューがデザインされた2連のパールネックレスとイヤリングとブレスレットをあわせた結婚式コーデ。
背面から見えるコーデはヘアアクセサリーをふんだんに使って360度ぬかりのない華やかコーデに仕上がっています。


■パール×ビジューのアクセサリー2つのコーデ


インスタグラマー、WEARISTAのmioさん

■アクセサリーの数:2つ(ネックレス・イヤリング)

[ コーデのポイント ]
チューリップスリーブチュールスカートフレアドレスに2つ(ネックレス・イヤリング)のアクセサリーをあわせたフォーマルコーデ。
下に向かってボリューム感のあるドレスならブレスレットなどを付けずに上半身の顔まわりのみアクセサリーをつければ華やかなコーデがバランス良くできあがります。


パールイヤリング1つのコーデ

■パールイヤリング1つのコーデ


ZOZOTOWN着用モデルのりっぴーさん

■アクセサリーの数:1つ(イヤリング)

[ コーデのポイント ]
フラワー刺しゅうシースルーフレア袖のミモレ丈ワンピースに1つ(イヤリング)のアクセサリーをあわせた結婚パーティーコーデ。
ワンピースに存在感があるのでシンプルなパールイヤリングのみでも華やかなコーデに仕上がります。


■パールイヤリング1つのコーデ


モデルの潮田あかりさん

■アクセサリーの数:1つ(イヤリング)

[ コーデのポイント ]
レース袖のワンピースに1つ(イヤリング)のアクセサリーをあわせた結婚パーティーコーデ。
ちょっぴりカジュアルな結婚パーティーなどでオシャレにカジュアルダウンしたいならアクセサリーを少なめにしたり、クルーソックスなどのカジュアルアイテムをうまく組み合わせるとオシャレなコーデに仕上がります。


■パールイヤリング1つのコーデ


WEARISTAのemaemiさん

■アクセサリーの数:1つ(イヤリング)

[ コーデのポイント ]
総レースワンピースに1つ(イヤリング)のアクセサリーをあわせた結婚式コーデ。
ワンピース全体にレースのアクセントがあるのでアクセサリーはパールイヤリング1つでもバランス良く華やかコーデができあがります。


パールのブレスレット1つを使ったコーデ


インスタグラマーの金子麻貴さん

■アクセサリーの数:1つ(ブレスレット)

[ コーデのポイント ]
スリットネックパフスリーブワンピースにブレスレットあわせたシンプル結婚式コーデ。
アクセサリーがブレスレット1つでも動きのあるワンピースやスタッズのクラッチバッグでピンポイントにアクセントをつければシックな大人のブラックコーデに仕上がりますね。


ゴールドのアクセサリーを使った結婚式コーデ

1連ゴールドネックレスを使ったコーデ

■1連ゴールドネックレス+アクセサリー5つのコーデ


読者モデルの越馬千春さん

■アクセサリーの数:6つ(ブレスレット3つ・時計・ネックレス・イヤリング)

[ コーデのポイント ]
フラワーモチーフフリルオフショルダードレスに6つ(ブレスレット3つ・時計・ネックレス・イヤリング)のアクセサリーをあわせた結婚式コーデ。
ドレスのパールやフリルがコーデのアクセントになっているのでアクセサリーを多めにあわせる場合は小ぶりのものや細めのものをあわせるとバランスの良いコーデに仕上がります。


■1連ゴールドネックレス+アクセサリー2つのコーデ


ZOZOTOWN着用モデルのayumi ;)さん

■アクセサリーの数:3つ(ネックレス・イヤリング・ブレスレット)

[ コーデのポイント ]
シースルーフリルスリーブチュールワンピースに3つ(ネックレス・イヤリング・ブレスレット)のアクセサリーをあわせた結婚パーティースタイル。
ワンピースにアクセントになるディテールがあるのでアクセサリーはシンプルなアイテムをあわせれば全体のバランスも◎。


■1連ゴールドネックレス+アクセサリー2つのコーデ


Ameri VINTAGE CEO兼ディレクターの黒石奈央子さん

■アクセサリーの数:3つ(ネックレス・イヤリング・ブレスレット)

[ コーデのポイント ]
縦のラインを強調したワンピースに縦長のゴールドネックレスをあわせたオシャレなオケージョンスタイル。
ブレスレット、イヤリングもカーキと相性の良いゴールドアクセサリーをあわせて上品さとリッチ感を融合させた上級者コーデ。


2連ゴールドネックレスを使ったコーデ

■2連ゴールドネックレス+アクセサリー1つのコーデ


インスタグラマーの鈴木優美さん

■アクセサリーの数:2つ(2連ネックレス)

[ コーデのポイント ]
シースルースリーブワンピースに2つ(2連ネックレス)のアクセサリーをあわせた結婚パーティーコーデ。
シースルー袖がアクセントになっていますが全体的にシンプルなワンピースに1連ではなく2連のゴールドネックレスで華やかさをちょっぴり上乗せするとシンプルコーデも華やかな印象にアップデートできます♪


ネックレスを付けずにゴールドのアクセサリーを使ったコーデ

■ゴールドのイヤリング・ブレスレットのコーデ


ZOZOTOWN着用モデルのyukiさん

■アクセサリーの数:2つ(イヤリング・ブレスレット)

[ コーデのポイント ]
レーストップスミモレ丈チュールスカートワンピースに2つ(イヤリング・ブレスレット)のアクセサリーをあわせた結婚パーティースタイル。
ドレスにレースやチュールのアクセントがあるのでイヤリングとブレスレット2つアクセサリーでも華やかな大人のパーティースタイルになります。


■ゴールドのイヤリングとブラックブレスレットのコーデ


Ameri VINTAGE CEO兼ディレクターの黒石奈央子さん

■アクセサリーの数:2つ(イヤリング・ブレスレット)

[ コーデのポイント ]
ミモレ丈ドレープワンピースに2つ(イヤリング・ブレスレット)のアクセサリーをあわせたオケージョンコーデ。
動きのあるワンピースなのでアクセサリーは少なめであわせても華やかなコーデし仕上がります。


■ゴールドのイヤリング1つのコーデ


モデルの柴田紗希さん

■アクセサリーの数:2つ(イヤリング・ベルト)

[ コーデのポイント ]
襟と袖にデザインの付いたクラシカルワンピースに2つ(イヤリング・ベルト)のアクセサリーをあわせた結婚式コーデ。
ワンピースの襟と袖にデザインがあるのでイヤリングとベルトだけのアクセントでも落ち着きのある華やかコーデができあがります。


■ゴールドのイヤリング1つのコーデ


ブロガーの桃さん

■アクセサリーの数:1つ(イヤリング)

[ コーデのポイント ]
レースフレアスリーブドレスに1つ(イヤリング)のアクセサリーをあわせた結婚式コーデ。
外側に広がるレースの袖がアクセントになるのでイヤリングだけでも華やかコーデができあがります。


■ゴールドのイヤリング1つのコーデ


モデルの秦まり子さん

■アクセサリーの数:1つ(イヤリング)

[ コーデのポイント ]
格子柄のバルーンワンピースに1つ(イヤリング)のアクセサリーをあわせた結婚パーティーコーデ。
ワンピース全体の格子柄がアクセントになっているのでアクセサリーを少なめにコーデするとバランス良く整います。


シルバーのアクセサリーを使った結婚式コーデ

シルバーのネックレスを使ったコーデ

■シルバーのネックレス+アクセサリー5つのコーデ


UngridクリエイティブディレクターのAzusa Takazonoさん

■アクセサリーの数:6つ(ブレスレット3つ・イヤリング・ベルト)

[ コーデのポイント ]
シンプルなフィッシュテールドレスに6つ(ブレスレット3つ・イヤリング・ベルト)のアクセサリーをあわせた結婚式コーデ。
ドレスがシンプルなのでアクセサリーを6つ付けてもバランスの良いコーデに仕上がります。
また、それぞれのアイテムを共通カラー(ホワイト・シルバー)であわせることでまとまり感のあるコーデのできあがり♪


■シルバーのネックレス+アクセサリー2つのコーデ


モデルのTAEさん

■アクセサリーの数:3つ(ネックレス・ブレスレット・イヤリング)

[ コーデのポイント ]
レーストップとスカートのセットアップに3つ(ネックレス・ブレスレット・イヤリング)のアクセサリーをあわせた友達の結婚式コーデ。
ファーやバッグ、レーストップス、厚底パンプスがコーデのアクセントになっているので、ブレスレット、ネックレスは細めのアイテムをあわせ、イヤリングのみちょっぴりボリュームのあるものをあわせバランスの良いコーデに仕上がっています。
コーデアイテムに動きや柄、デザインなど主張のあるアイテムを組み合わせる場合、アクセサリーは主張が弱めのアイテムを組み合わせるとバランスの良いコーデができあがります。


■シルバーのネックレス+アクセサリー2つのコーデ


インスタグラマーの坪田めぐみさん

■アクセサリーの数:3つ(ネックレス・ブレスレット2つ)

[ コーデのポイント ]
ケープスリーブワンピースに3つ(ネックレス・ブレスレット2つ)のアクセサリーをあわせた友人の結婚式コーデ。
3つのアクセサリーにメリハリをつけるために細めのネックレス、ブレスレット1つと太めのブレスレットをあわせてバランスの良いコーデにしあがっています。


■シルバーのネックレス+アクセサリー1つのコーデ


ブロガーのクロリサさん

■アクセサリーの数:2つ(ネックレス・イヤリング)

[ コーデのポイント ]
チューリップスリーブVネック膝下丈ドレスに2つ(ネックレス・イヤリング)のアクセサリーをあわせた結婚式コーデ。
細めのアクセサリーをあわせることで上品なコーデに仕上がります。


ネックレスを付けずにシルバーのアクセサリーを使ったコーデ

■シルバーのイヤリング1つのコーデ


ZOZOTOWN着用モデルのm.yさん

■アクセサリーの数:1つ(イヤリング)

[ コーデのポイント ]
シースルー切替フリルデザインドレスに1つ(イヤリング)のアクセサリーをあわせた結婚式コーデ。
ドレスのシースルーやフリルがアクセントになるのでアクセサリーが少なくてもバランスの良い華やかコーデに仕上がります。


あえてアクセサリーを付けない結婚式コーデ


読者モデルの森下まいさん

■アクセサリーの数:なし

[ コーデのポイント ]
パールのオーナメント柄デザインのドレスならアクセサリーを付けなくても華やかな結婚式コーデが簡単にできあがります♪
また、ちょっと華やかさをプラスするならバッグや靴にデザインの入ったアイテムをあわせると◎。



モデルのゆうかさん

■アクセサリーの数:なし

[ コーデのポイント ]
主張のあるデザインのリーフモチーフ総レースドレスなら、アクセサリーをつけなくても華やかな結婚式コーデにしあがります。



フリーモデルモデルの野村日香理さん

■アクセサリーの数:なし

[ コーデのポイント ]
長袖のレースがアクセサントになったドレスにファーのストラップパンプスとシンプルなハンドバッグをあわせた結婚式コーデ。
こちらのコーデもレースやファーをアクセントにしてあえてアクセサリーをつけないシックなお呼ばれコーデ。


あわせて読みたい関連記事

【結婚式のハンドメイドアクセサリーをお探しの方】

結婚式のお呼ばれコーデは、アクセサリーにもこだわって祝福の気持ちを表現したい!自分だけのとっておきのアクセサリーでオシャレしたい!という方はこちらの記事がおすすめ♪

⇒結婚式にも使える♪インスタで話題のハンドメイドパールアクセサリー

【結婚式のアクセサリーを通販でお探しの方】

人気通販サイトから、安く買えるプチプラ・激安通販サイト、韓国ブランドの通販、国内・海外ブランドドレスの通販や試着サービスのある通販サイトまでジャンル別におすすめ通販サイトをまとめています。

⇒パーティードレス 通販サイトのジャンル別まとめ

【結婚式のアクセサリーをレンタルでお探しの方】

レンタルで結婚式のアクセサリーをお探しなら、全国発送対応のネットレンタルサイトからお店で試着もできる6大都市(東京・大阪・名古屋・横浜・神戸・京都)ドレスレンタルショップをまとめています。

⇒パーティードレスのネットレンタルと試着できるお店(6大都市)まとめ

最後に

友達や姉妹・家族とシェアして特別な日のコーディネートを楽しんでみてください。