リトル・ブラック・ドレスの着回しアレンジ最大10通り

最終更新日:2016.12.11


リトル・ブラック・ドレスは、女性が永遠に憧れる、時代を超えて愛され続ける万能型のドレスと言われています。
万能なリトル・ブラック・ドレスはアレンジしだいで結婚式やちょっとしたお出かけなど幅広いシーンに使えるんです♪
オシャレさんのアレンジ方法を参考にすれば、あなたのリトル・ブラック・ドレスもきっと大活躍してくれます♪

リトル・ブラック・ドレスとは?

リトル・ブラック・ドレスは、装飾の少ないブラックのドレスを指します。
デザインやスカートの丈も様々で、時代やトレンドによって変化し続けていますが、歴史的背景や使い勝手の良さから長年にわたり女性が憧れるアイテムの一つとして今も人気なんです。


リトル・ブラックドレスは、1926年にシャネルが発表

1926年、喪服として受け入れられていた黒一色のドレスをファッションブランドシャネルがモードの洋装として発表。以降LBDとも愛称され、フォーマルからパーティー、ビジネス、お洒落着と使いまわしの融通の良さ、また女性の魅力を引き立たせる事から欧米では女性の必需品とされている。

出典:wikipedia


時代を変えたココ・シャネルの生涯を描いたショートフィルム「Inside CHANEL」の中でもリトル・ブラック・ドレスが「1分52秒~2分10秒」で紹介されています。

⇒ココ・シャネルの生涯についてもっと知りたい人は、こちらからショートフィルム「Inside CHANEL」を確認してみてください。

その後、オードリー・ヘップバーンが映画で着用し、人気が定着


その後その人気を定着させたのが、かのオードリー・ヘップバーンです。「ティファニーで朝食を」で、彼女が着用したジバンシーのデザインしたリトル・ブラック・ドレスは、2010年5月にイギリスで行われたアンケートで、「映画史上、女優が着用した最も素敵な服」の一位に選ばれました。

出典:ameblo

日本でも女性が永遠に憧れるドレスとして定着

日本でもトップモデルや人気芸能人が雑誌の表紙や特集でオードリー・ヘップバーンをオマージュ。徐々に人気が広がり、今では日本の女性が永遠に憧れるドレスとして定着しています。

⇒リトル・ブラック・ドレスで作る「ティファニーで朝食を」風、オードリースタイルにチャレンジしたい方はこちらを参考にしてみてください。


リトル・ブラック・ドレスのアレンジ方法のコツ

結婚式やパーティー、ちょっとしたお出かけシーンなど、きちんとしたいときのコツカジュアルダウンしたいときのコツをオシャレなモデルやSNS・アプリで人気のオシャレさんを参考にあなたのオシャレ度もワンランクアップしてみましょう。

きちんとしたい場合

結婚式できちんと感を出すなら、ドレス(ワンピース)+パンプス+ストッキング+バッグ+ネックレス5点セットが基本。

きちんとしたい場合の
アレンジアイデア1

小物を「2:1」で組み合わせる!
ドレスに、3つの小物(バッグ・パンプス・ネックレス)を組み合わせるときは、「2:1」を目安に色を組み合わせると、自然とバランスの良いオシャレなコーディネートになります。

■コーディネートのポイント

フレンチスリーブリトル・ブラック・ドレスに「ベージュ系」のバッグ・ネックレスと「ブラック」のパンプスで2:1の組み合わせ。
バッグとネックレスに共通のパール素材をあわせることで華やかにオシャレ度がUPしています。

KATHARINE ROSSのショップスタッフさん

■主な着用アイテム・ブランド

  • ドレス:KATHARINE ROSS
  • バッグ:KATHARINE ROSS
  • ネックレス:KATHARINE ROSS
  • 靴:KATHARINE ROSS

■コーディネートのポイント

フリルスリーブリトル・ブラック・ドレスに「ベージュ系」のバッグ・ネックレスと「ブラック」のパンプスで2:1の組み合わせ。
バッグとネックレスに共通のパール素材をあわせることで華やかにオシャレ度をUP

モデルのKazumiさん

■主な着用アイテム・ブランド

  • ドレス:CORTES WORKS
  • バッグ:Banner Barrett
  • イヤリング:ADIEU TRISTESSE l’ecume des jours
  • ブレスレット:ADIEU TRISTESSE l’ecume des jours
  • カチューシャ:LANVIN en Bleu
  • ピアス:Banner Barrett
  • ネックレス・靴:不明

■コーディネートのポイント

シックなリトル・ブラック・ドレスのスタイルに小物類が華やかなアクセントになった上品な大人コーデ。
ドレス以外の色を「バッグ・パンプス:ネックレス」「2:1」で組み合わせ。
また、バッグとネックレスに共通のパール素材であわせれることでオシャレな華やかさをプラス

タレント、女優の安田美沙子さん

■主な着用アイテム・ブランド

  • ドレス:FLORENT
  • バッグ:CHANEL
  • その他:不明

■コーディネートのポイント

ノースリーブフレアスカートリトル・ブラック・ドレスに小物類が華やかなアクセントになった上品な大人コーデ。
ドレス以外の色を「バッグ・パンプス:ネックレス」「2:1」で組み合わせ。
また、バッグのアクセントカラーとパンプスの色をあわせることでオシャレな華やかさをプラス

TODAYFULのショップスタッフさん

■主な着用アイテム・ブランド

  • ドレス:TODAYFUL
  • その他:不明

■コーディネートのポイント

リトル・ブラック・ドレスに「ブラック」のボレロ・バッグ・パンプスと「ベージュ」のネックレスで3:1の組み合わせ。

一般のオシャレさん

■主な着用アイテム・ブランド

  • バッグ:ROSE BUD
  • その他:不明

【ワンポイントアドバイス】
ボレロやショールをプラスしてドレス以外のアイテムが4つの場合は、「3:1」または「2:2」を目安に色を組み合わせましょう。


きちんとしたい場合の
アレンジアイデア2

ドレス以外のアイテムにアクセントカラーを取り入れる!
ドレス以外の小物(バッグ・パンプス・ネックレス・ボレロなど)に差し色として、アクセントになる色を取り入れるとメリハリのあるコーディネートに仕上がります。
※この場合、2:1の組み合わせは気にする必要はありません。

■コーディネートのポイント

タイトめの美ラインリトル・ブラック・ドレスに「グリーン」のバッグがアクセントになって、メリハリのあるコーディネートに仕上がっています。

MEER.’s ownerのZUさん

■主な着用アイテム・ブランド

  • ドレス:Banana Republic
  • その他:不明

■コーディネートのポイント

チュール付フレアスカートにバッグリボン付きのリトル・ブラック・ドレスにピンク・ブルー・ストライプのアンクルストラップパンプスがアクセント

モデルの美優さん

■主な着用アイテム・ブランド

  • ドレス:BUYMA
  • バッグ:MIUMIU
  • 靴:Cry

カジュアルダウンしたい場合

二次会やパーティー、ちょっとしたお出かけや女子会など、シーンによってカジュアルダウンしたいときの参考コーディネートをご紹介します。

二次会やパーティーなど
ちょっぴりカジュアルダウンしたい場合の
アレンジアイデア

足元に「パンプス+クルーソックス」や「オープントゥパンプス・サンダル」組み合わせる!
ちょっぴりカジュアルダウンしたいときのコツは、さりげなくちょっぴりカジュアルなアイテム組み合わせるとオシャレなカジュアルダウンが叶います。

■コーディネートのポイント

切替しのレーススリーブリトル・ブラック・ドレスに、カジュアルダウンのポイントとしてパンプスにクルーソックスを合わせたオシャレで上品な大人コーデ。

モデルの潮田あかりさん

■主な着用アイテム・ブランド

  • ドレス:Banner Barrett
  • バッグ:LOUIS VUITTON
  • 靴:COLE HAAN
  • ピアス:petite robe noir

■コーディネートのポイント

ハリとツヤのある上品素材のリトル・ブラック・ドレスにオープントゥストラップ付サンダルで上品にちょっぴりカジュアルダウン

FIGARO Parisのショップスタッフさん

■主な着用アイテム・ブランド

  • ドレス:N°21
  • バッグ:IP&MR.FAMOUS
  • 靴:AVRIL GAU
  • ネックレス:不明

デートや女子会など
もっとカジュアルダウンしたい場合の
アレンジアイデア

ドレスシューズ・ブーティー・スニーカー」「デニムジャケット」など、シーンに合わせてあなた好みにカジュアルなアイテムを組み合わせてみましょう。

■コーディネートのポイント

フィット&フレアチュール付リトル・ブラック・ドレスにヒールのない「ドレスシューズ」を組み合わせてカジュアルダウン。
小物を2:1で色を合わせてバランスの良いアレンジに♪

一般のオシャレさん

■主な着用アイテム・ブランド

  • ドレス・靴:Ray BEAMS
  • バッグ:不明

■コーディネートのポイント

シルク素材のフレンチスリーブリトル・ブラック・ドレスに「ブーティ」を組み合わせてシックにカジュアルダウン。

FLONT VIOROのショップスタッフさん

■主な着用アイテム・ブランド

  • ドレス:Maison Martin Margiela
  • バッグ:PIERRE HARDY
  • 靴:Chloe

■コーディネートのポイント

襟付き、袖付きのリトル・ブラック・ドレスに「ブーティ」を組み合わせてクラシカルにカジュアルダウン。

Another Editionのショップスタッフさん

■主な着用アイテム・ブランド

  • ドレス:Another Edition
  • メガネ:Another Edition
  • その他:不明

■コーディネートのポイント

ウエストフリル付フィット&フレアリトル・ブラック・ドレスにヒールのないドレスシューズクルーソックスを組み合わせてカジュアルダウン。

一般のオシャレさん

■主な着用アイテム・ブランド

  • ドレス:lilLilly
  • 靴:古着
  • その他:不明

■コーディネートのポイント

ボーダーのシースルーレイヤードリトル・ブラック・ドレスにストラップ付のサンダルクルーソックスを組み合わせてカジュアルダウン。

EVRIS プロデューサーの佐々木彩乃さん

■主な着用アイテム・ブランド

  • バッグ・靴:EVRIS
  • その他:不明

■コーディネートのポイント

サイドスリットフレンチスリーブリトル・ブラック・ドレスにスニーカーを組み合わせてちょぴりスポーティーにカジュアルダウン。

モデルの森絵里香さん

■主な着用アイテム・ブランド

  • ドレス:FRAY I.D
  • バッグ:STELLA McCARTNEY
  • 靴:NIKE

■コーディネートのポイント

リトル・ブラック・ドレスにスニーカークルーソックスを組み合わせてカジュアルダウン。

italie to franceのショップスタッフさん

■主な着用アイテム・ブランド

  • ドレス:italie to france
  • メガネ:italie to france
  • 靴下:NIKE
  • その他:不明

■コーディネートのポイント

リトル・ブラック・ドレスにヒールのないデニム+ブーツ+クルーソックス+バックパックを組み合わせてカジュアルダウン。
フォーマルなリトル・ブラック・ドレスもカジュアルアイテムを多く組み合わせることでカジュアルなシーンにもオシャレに着こなせます。

BON BELL ESPOIRのショップスタッフさん

■主な着用アイテム・ブランド

  • ドレス:asos
  • ジャケット:LEVI’S
  • バッグ:JOURNAL STANDARD
  • 靴:GAP

■コーディネートのポイント

リトル・ブラック・ドレスにヒールのないスタッズドレスシューズ+デニム+ニットキャップ+スタッズドレスシューズ+アート入りバッグを組み合わせてカジュアルダウン。
Rocker Chicなアイテムを組み合わせることで、自分らしいオシャレな着こなしに。

一般のオシャレさん

■主な着用アイテム・ブランド

  • ドレス:MSGM
  • ジャケット:UNITED ARROWS
  • バッグ:CHANEL
  • 靴:Church’s
  • 帽子:FREE’S MART
  • メガネ:AMERICAN RAG CIE

リトル・ブラック・ドレス10通りの着回しアレンジ動画

最後に1つのリトル・ブラック・ドレスで10つのジャンルで着回しを実現している動画をご紹介。
「1、Classy」⇒「2、Rocker-Chic」⇒「3、Preppy」⇒「4、Bohemian」⇒「5、Professional」⇒「6、Parisian」⇒「7、Casual」⇒「8、Sophisticated」⇒「9、Girly」⇒「10、Chic」の順番で紹介しています。

最後に

友達や姉妹・家族とシェアして特別な日のコーディネートを楽しんでみてください。