マナーの範囲内でオシャレになれる結婚式の黒色ドレスコーデ集
最終更新日:2017.12.15
結婚式で意外と着用率の高い、着回し力抜群の黒色のパーティードレス・ワンピース。
だけど、結婚式は、男性は黒のスーツが多いことから、女性まで黒の服装だと会場が暗いイメージになってしまうというマナーを気にする人も少なくないようです。
自分にとっても、新郎新婦にとっても大切な1日だからマナーの範囲内でオシャレして、お祝いの気持ちが伝わる服装で気持ち良く出席したいものですね。
その思いを叶える黒のドレスでオシャレに見える、代表的なおすすめ人気コーディネートの方法を4つ紹介します。
モデルやショップスタッフ、一般のオシャレさんも使っているコーディネート術で結婚式のオシャレ度をワンランクアップしてみてください。
目次
簡単コーデアイデア
- 1.ドレス以外の小物の色を2:1で合わせる
- 2.差し色でメリハリコーディネート
- 3.上品でシックなオールブラックスタイルをデザインや小物で華やかアクセント
- 4.オシャレな黒のバイカラードレスをとりいれる
- 5.同じ色でサンドイッチコーデ
中級・上級者向けのコーデアイデア
※尚、このページのコーディネート参考画像は主催者側の定めるマナーや地域性・風習・風潮などで分類はされていませんので予めご了承くださいませ。
お気に入りのコーディネートができたけど、実はマナー違反だった(汗)。。。そんな不安を抱える人は「結婚式の女性服装マナー、ドレス~髪型まで優しく解説 [早見表付]」を確認しておきましょう。
黒色のドレスを着用する場合に注意すること
おめでたい新郎新婦の門出に、お祝いの気持ちを表現するためにも黒色のドレスで出席する場合はアクセサリーや羽織物(ボレロやショールなど)で華やかなイメージになるように心がけましょう。
これから紹介する配色コーディネートの参考画像は「新郎新婦からなにも服装の指定がない一般的な結婚式」「カジュアルな結婚式」で使えるコーディネートを中心に紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。
1.ドレス以外の小物の色を2:1で合わせる
ドレスに、3つの小物(バッグ・パンプス・ネックレス)を組み合わせるときは、「2:1」を目安に色を組み合わせると、自然とバランスの良いオシャレな配色コーディネートになります。
例えば、「バッグとネックレス」をベージュ系にした場合、「パンプス」をブラックにして「2:1」の組み合わせをつくります。
■コーディネートのポイント
黒のチュールスカートパーティードレスに「ベージュ系」のバッグ・ネックレスと「ブラック」のパンプスで2:1の組み合わせ。
KATHARINE ROSSのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:KATHARINE ROSS
- バッグ:KATHARINE ROSS
- その他:不明
※ボレロやショールをプラスしてドレス以外のアイテムが4つの場合は、「3:1」または「2:2」を目安に色を組み合わせましょう。
組み合わせの注意ポイント
ドレス以外のアイテムが4つ以上の場合。
例えば「ボレロ・バッグ・パンプス・ネックレス・ブレスレット・ピアス」でコーディネートに使うアイテムが6つ。
こういった場合は、ドレス以外で面積の広い「ボレロ・バッグ・パンプス・ネックレス」の4つのアイテムを中心に考えて「3:1または2:2」で組み合わせます。
比較的面積のせまい「ブレスレットやピアス」は「バッグやボレロ」に似ている色を組み合わせましょう。
アクセサリーは全部付けから引き算する
ネックレス、ピアス、ブレスレット、ベルト、カチューシャなど、アクセサリーをバランスの良くコーディネートするコツは、「全部付けて、1つずつ外して調節する」

想像で合うと思っても、実際に着けてみたらやりすぎ感があったり、なんだかチグハグ感があったりするもの。「全部乗せ」からの引き算なら、ちょうどいいポイントがわかりやすい!
出典:Woman Insight
ドレス以外の小物の色を「2:1」で合わせた参考になる人気コーディネート
「2:1」の法則の基本ルールがわかったところで、参考になるコーディネート画像を紹介します。
日頃から洋服の着こなし力を磨いているモデル、ショップスタッフさんやSNSでみんなにシェアされている一般のオシャレさんのコーディネート画像をご紹介。ぜひ参考にしてみてください。
■コーディネートのポイント
黒のフリルスリーブパーティードレスに「ベージュ系」のバッグ・ネックレスと「ブラック」のパンプスで2:1の組み合わせ。
バッグとネックレスに共通のパール素材をあわせることで華やかにオシャレ度をUP
モデルのKazumiさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:CORTES WORKS
- バッグ:Banner Barrett
- イヤリング:ADIEU TRISTESSE l’ecume des jours
- ブレスレット:ADIEU TRISTESSE l’ecume des jours
- カチューシャ:LANVIN en Bleu
- ピアス:Banner Barrett
- ネックレス・靴:不明
■コーディネートのポイント
黒のノースリーブパーティードレスに「ベージュ系」のバッグ・ネックレスと「ブラック」のパンプスで2:1の組み合わせ。
KATHARINE ROSSのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:不明
- バッグ:KATHARINE ROSS
- 靴:KATHARINE ROSS
- その他:不明
■コーディネートのポイント
黒のノースリーブAラインパーティードレスに「ホワイト系」のバッグ・ネックレスと「ブラック」のパンプスで2:1の組み合わせ。
また、ブレスレットとネックレスをパールで合わせることで華やかにオシャレ度UP
一般のオシャレさん
■主な着用アイテム・ブランド
- すべて:不明
■コーディネートのポイント
黒のフラワーモチーフ総レースバルーンシルエットパーティードレスに「ホワイト系」のパンプス・ネックレスと「ベージュ」のバッグで2:1の組み合わせ。
FRAY I.Dのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:FRAY I.D
- バッグ:FRAY I.D
- パンプス:FRAY I.D
- その他:不明
■コーディネートのポイント
黒のフリルスリーブバルーンシルエットパーティードレスに「ピンク系」のバッグ・パンプスと「ホワイト」のネックレスで2:1の組み合わせ。
モデルの安岡あゆみさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:FRAY I.D
- バッグ:CHANEL
- パンプス:EVOL
- 時計:Cartier
- その他:不明
■コーディネートのポイント
黒のフレンチスリーブAラインパーティードレスに「ゴールド系」のバッグ・ネックレスと「ブラック」のパンプスで2:1の組み合わせ。
一般のオシャレさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:UNITED ARROWS
- バッグ:Another Edition
- その他:不明
■コーディネートのポイント
黒のチュールスカートパーティードレスに「パール」のカチューシャ・ネックレス・ブレスレットと「ブラック」のパンプスで3:1の組み合わせ。
一般のオシャレさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:I am I in fact…
- ネックレス:300円ショップ
- その他:不明
■コーディネートのポイント
黒のシースルー水玉柄パーティードレスに「ホワイトベージュ系」のバッグ・ネックレスと「ブラック」のパンプスで2:1の組み合わせ。
FRAY I.Dのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:不明
- バッグ:FRAY I.D
- 靴:FRAY I.D
- その他:不明
■コーディネートのポイント
黒の半袖Aラインパーティードレスに「ホワイト系」のバッグ・ネックレスと「ブラック」のパンプスで2:1の組み合わせ。
一般のオシャレさん
■主な着用アイテム・ブランド
- すべて:不明
■コーディネートのポイント
黒のノースリーブバルーンシルエットパーティードレスに「ブラック」が共通カラーのバッグ・靴と「ベージュ系」のネックレスで2:1の組み合わせ。
Jewel Changesのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:Jewel Changes
- バッグ:Jewel Changes
- ネックレス:Jewel Changes
- 靴:不明
■コーディネートのポイント
黒のフレアスカートパーティードレスに「ホワイト」のバッグ・ネックレスと「ブラック」のパンプスで2:1の組み合わせ。
また、ドレスのバイカラー部分のホワイトにネックレス・バッグを共通カラーにすることでオシャレ度UP
FRAY I.Dのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:FRAY I.D
- バッグ:FRAY I.D
- ネックレス:FRAY I.D
- 靴:FRAY I.D
■コーディネートのポイント
黒のノースリーブフレアスカートパーティードレスに「ゴールド系」のバッグ・ネックレスと「ブラック」のパンプスで2:1の組み合わせ。
一般のオシャレさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:DRESSTERIOR
- バッグ:AMERICAN RAG CIE
- ネックレス:Soierie
- ストール:UNTITLED
- ピアス:L’appartement deuxieme classe
- 靴:CESARE PACIOTTI
■コーディネートのポイント
黒のノースリーブぺプラムフリルパーティードレスに「ホワイト」のバッグ・ネックレスと「イエロー」のパンプスで2:1の組み合わせ。
FRAY I.Dのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:FRAY I.D
- バッグ:FRAY I.D
- ネックレス:FRAY I.D
- 靴:FRAY I.D
■コーディネートのポイント
黒のマントスリーブパーティードレスに「シルバー」のネックレス・ブレスレットと「ダークパープル」のパンプスで2:1の組み合わせ。
Deuxieme Classeのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:Deuxieme Classe
- その他:不明
■コーディネートのポイント
黒のノースリーブパーティードレスに「ホワイトパール」のネックレス・ブレスレットと「ビビットなオレンジ系」のパンプスで2:1の組み合わせ。
一般のオシャレさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:apart by lowrys
- 靴:DIANA
■コーディネートのポイント
黒のシースルーフレアスカートパーティードレスに「ホワイト」のバッグ・ネックレスと「ピンク系」のパンプスで2:1の組み合わせ。
OUTROSOLのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:OUTRO SOL
- バッグ:OUTRO SOL
- ネックレス:OUTRO SOL
- パンプス:OUTRO SOL
■コーディネートのポイント
黒のフレンチスリーブVネックパーティードレスに「ベージュ系」のバッグ・ネックレスと「ブラック」のパンプスで2:1の組み合わせ。
一般のオシャレさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:Yoko chan
- ネックレス:JUTIQU
- パンプス:JIMMY CHOO
■コーディネートのポイント
黒のフリルスリーブAラインパーティードレスに「ベージュ系」のバッグ・パンプスと「ホワイト」のネックレスで2:1の組み合わせ。
一般のオシャレさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:no brand
- バッグ:JUTIQU
- ネックレス:no brand
- 靴:no brand
■コーディネートのポイント
黒のレーススリーブパーティードレスに「ベージュ系」のバッグ・パンプスと「ホワイト」のネックレスで2:1の組み合わせ。
一般のオシャレさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:ROPE’
- ピアス:BEAMS LIGHTS Women’s
- その他:不明
■コーディネートのポイント
黒のフリルスリーブタック入りベアトップパーティードレスに「ホワイト系」のバッグ・ネックレスと「ブラック」のパンプスで2:1の組み合わせ。
LIMITLESS LUXURYのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:LIMITLESS LUXURY
- 靴:LIMITLESS LUXURY
- その他:不明
■コーディネートのポイント
黒のフレンチスリーブパーティードレスに「ホワイトベージュ系」のバッグ・ネックレスと「ベージュ」のパンプスで2:1の組み合わせ。
一般のオシャレさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:Dorry Doll
- 靴:LIMITLESS LUXURY
- ヘアアクセサリー:3coins
- その他:不明
2.差し色でメリハリコーディネート
落ち着いた印象で少し物足りなさを感じる場合は、差し色でメリハリのあるコーディネートがおすすめ。
ここでは「2:1」の枠にとらわれず、差し色をアクセントにしたオシャレな参考コーディネートをご紹介。
■コーディネートのポイント
シンプルでラインがきれいな黒のドレスに「グリーン」の差し色がアクセント
MEER.’s ownerのZUさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:Banana Republic
- その他:不明
■コーディネートのポイント
万能色のグレーのバッグとグレイッシュなブルーのパンプスがアクセント。
また寒色系と相性の良いグレーのバッグとブルーのパンプスでバランスの良い配色コーディネートに。
一般のオシャレさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:prideglide
- バッグ:23区
- 靴:ZARA
- ネックレス:TASAKI
- ピアス:TASAKI
- ヘアアクセサリー:VINTAGE
■コーディネートのポイント
ゴールドのバッグがアクセント。
また、バッグとブレスレットをゴールドでさりげなくあわせることでオシャレ度UP
一般のオシャレさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:kbf
- ネックレス:mintsorbet
- その他:不明
■コーディネートのポイント
黒のフリルスリーブパーティードレスにペールピンクのリボン付バッグがアクセントになって、ちょっぴり甘めのフェミニンコーディネート
一般のオシャレさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:JILLSTUART
- ネックレス:flower
- バッグ:flower
- 靴:MAJESTIC LEGON
■コーディネートのポイント
ツヤとハリ感のある黒の美ラインパーティードレスにベージュのバッグがアクセント
FIGARO Parisのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:N°21
- バッグ:IP&MR.FAMOUS
- 靴:AVRIL GAU
- ネックレス:不明
■コーディネートのポイント
黒のドレスにビビットなオレンジのパンプスがアクセント
一般のオシャレさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:TODAYFUL
- バッグ:IP&MR.FAMOUS
- ネックレス:Ungrid
- ファー:Ungrid
- 靴:Ungrid
- 時計:DIESEL
■コーディネートのポイント
フリルレースの黒のドレスにブルーがかったグリーンのバッグがアクセント
また、バッグとパンプスのソール部分のブルーがかったグリーンをあわせることでオシャレ度UP
モデルの磯部奈央さん
■主な着用アイテム・ブランド
- すべて:不明
■コーディネートのポイント
黒のフレアスカートパーティードレスにピンク・ブルー・ストライプのアンクルストラップパンプスがアクセント
モデルの美優さん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:BUYMA
- バッグ:MIUMIU
- 靴:Cry
3.上品でシックなオールブラックスタイルをデザインや小物で華やかアクセント
上品でシックなオールブラックのコーディネートにはちょっぴり小物で華やかなアクセントがおすすめ。
アクセサリーを全部付けから引き算してちょうどいい、華やかスタイルを見つけましょう。
■コーディネートのポイント
シックなオールブラックのスタイルに小物類が華やかなアクセントになった上品な大人コーデ。
ドレス以外の色を「バッグ・パンプス:ネックレス」「2:1」の法則で組み合わせ。
また、バッグとネックレスに共通のパール素材であわせれることでオシャレな華やかさをプラス
タレント、女優の安田美沙子さん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:FLORENT
- バッグ:CHANEL
- その他:不明
■コーディネートのポイント
シックなリトルブラックのスタイルに小物類が華やかなアクセントになった上品な大人コーデ。
ドレス以外の色を「バッグ・パンプス:ネックレス」「2:1」の法則で組み合わせ。
また、バッグのアクセントカラーとパンプスの色をあわせることでオシャレな華やかさをプラス
TODAYFULのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:TODAYFUL
- その他:不明
■コーディネートのポイント
シックなフレンチスリーブぺプラムトップス&タイトスカートにゴールドの小物類が華やかなアクセントになった上品な大人コーデ。
モデルのMiranda Kerrさん
■主な着用アイテム・ブランド
- トップス:Scanlan & Theodore
- スカート:Scanlan & Theodore
- 靴:Valentino
■コーディネートのポイント
シックでちょっぴりフェミニンなオールブラックスタイルに靴下のベージュがアクセントになったオシャレで上品な大人コーデ。
モデルの潮田あかりさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:Banner Barrett
- バッグ:LOUIS VUITTON
- 靴:COLE HAAN
- ピアス:petite robe noir
■コーディネートのポイント
シックでちょっぴりフェミニンなオールブラックスタイルにがパールネックレスがアクセントになったちょっぴり甘めの上品コーデ。
一般のオシャレさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:dazzlin
- バッグ:CHANEL
- 靴:RANDA
■コーディネートのポイント
シックなオールブラックスタイルにリッチなファーがアクセントになった大人の上品コーデ。
一般のオシャレさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:不明
- バッグ:CHANEL
- 靴:christianlouboutin
- ファー:不明
■コーディネートのポイント
シックなオールブラックスタイルに赤のリップ、エレガント柄のストッキングがアクセントになった上品コーデ。
一般のオシャレさん
■主な着用アイテム・ブランド
- すべて:不明
■コーディネートのポイント
シックなオールブラックスタイルに長めのパールネックレスがアクセントになった上品コーデ。
一般のオシャレさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:DHOLIC
- 靴:JILLSTUART
- その他:不明
■コーディネートのポイント
ちょっぴり甘めな黒のバルーンスカートパーティードレスにリボンモチーフのヘアアクセサリー、パールネックレスがアクセントになったフェミニン上品コーデ。
Qluxeのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:Q
- ネックレス:Q
- その他:不明
■コーディネートのポイント
フェミニンなシースルーフォレスト柄のロングドレスにパールネックレスがアクセントになったフェミニン上品コーデ。
一般のオシャレさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:fig London
- 靴:Adam et Rope’
- その他:不明
■コーディネートのポイント
シックなオールブラックスタイルにゴールドがアクセントになった上品コーデ。
一般のオシャレさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:.fr
- バッグ:MALLIKA FLICKA
- 靴:不明
- ピアス:SMELLY
- ブレスレット:H&M
4.オシャレな黒のバイカラードレスをとりいれる
結婚式のドレスコードが平服指定や格式をあまり気にしないカジュアルな結婚式の場合は、オシャレなバイカラードレスがおすすめ。
バイカラードレスのコーディネートも、「1.小物の色を2:1で合わせる」の法則を取り入れるとオシャレな印象にまとまるので、ぜひ参考にしてみてください。
■コーディネートのポイント
黒とブラウンのバイカラードレス以外の色を「バッグ・ネックレス:パンプス」「2:1」の法則で組み合わせ。
また、バッグとネックレスにさりげなく共通のゴールドカラーであわせることでオシャレ度UP
モデルの田中里奈さん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:GRACE CONTINENTAL
- バッグ:不明
- イヤリング:Latia
- ブレスレット:Latia
- 靴:snidel
- バレッタ:Joelle Gagnard
■コーディネートのポイント
黒とペールピンクバイカラーパーティードレスに、ブラックのバッグ・パンプスとホワイトパールネックレスを「2:1」の法則で組み合わせ。
KATHARINE ROSSのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス(ネックレス付属):KATHARINE ROSS
- その他:不明
■コーディネートのポイント
黒とシフォンフラワープリントバイカラーパーティードレスに、小物の組み合わせは枠にとらわれず、足元から上に向かって万能色が徐々にトーンを明るくするバランスの良い組み合わせ。下から「パンプス⇒バッグ⇒ネックレス」=「ブラック⇒グレー(シルバー)⇒ホワイト」。
URBAN RESEARCHのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:URBAN RESEARCH
- その他:不明
■コーディネートのポイント
黒のチュールスカート付とベージュのバイカラーパーティードレスに、ブラック+イエローのバッグ、ブラックパンプスとホワイトパールネックレスを2:1で組み合わせ。
RIVE DROITEのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:Traumerei
- バッグ:GIANNI CHIARINI
- 靴:L’sully
- ネックレス:COMPILATION
■コーディネートのポイント
黒のチュールスカートとベージュのフレンチスリーブバイカラーパーティードレスに、「ベージュ系」のバッグ・ネックレスとブラックパンプスを2:1で組み合わせ。
KATHARINE ROSSのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:KATHARINE ROSS
- バッグ:KATHARINE ROSS
- 靴:KATHARINE ROSS
- ネックレス:KATHARINE ROSS
■コーディネートのポイント
黒とベージュのバイカラーパーティードレスのカラーリズムに合わせて、「ベージュ系」のネックレスとブラックパンプスを組み合わせ、バッグはブラックに映える差し色レッドでメリハリのあるコーディネート。
一般のオシャレさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:しまむら
- その他:不明
■コーディネートのポイント
黒とベージュのバイカラーパーティードレスに「シルバー」のバッグ・パンプスとデコルテのホワイトパールを2:1で組み合わせ。
prose verseのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:prose verse
- その他:不明
■コーディネートのポイント
黒のチュールスカートとベージュのバイカラーパーティードレスに「ベージュ系」のバッグ・ネックレスと「ブラック」のパンプスを2:1で組み合わせ。
KATHARINE ROSSのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:KATHARINE ROSS
- バッグ:KATHARINE ROSS
- 靴:KATHARINE ROSS
- ネックレス:KATHARINE ROSS
■コーディネートのポイント
黒のプリーツスカートと立体フラワーバイカラーパーティードレスに「ブラック」のバッグ・パンプスと「ホワイト系」のネックレスを2:1で組み合わせ。
Jinesのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:Jines
- その他:不明
■コーディネートのポイント
黒とオーガンジーフラワー柄のバイカラーパーティードレスに差し色でビビットなピンクのパンプスがメリハリアクセント。
Qのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:Q
- ネックレス:Q
- 靴:Q
■コーディネートのポイント
黒とブラウンのバイカラーパーティードレスに小物類は枠にとらわれず万能色のホワイトのバッグとブラックのパンプス、ゴールドのネックレスを組み合わせ。
また、ビジューをバッグとネックレスでさりげなくあわせてオシャレ度UP
TIENS ecouteのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:TIENS ecoute
- ネックレス:TIENS ecoute
- バッグ:TIENS ecoute
- 靴:TIENS ecoute
■コーディネートのポイント
黒とツイードブラウンにチュールレイヤードスカートのバイカラーパーティードレスにブラック+ベージュのバッグ、ブラックパンプス、ホワイトパールネックレスを2:1で組み合わせ
URBAN RESEARCHのショップスタッフさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:URBAN RESEARCH
- その他:不明
■コーディネートのポイント
ホワイトフレアワンピースとシースルーのラメ入りボーダーがレイヤードになったデザインが特徴的で華やかなパーティースタイル
シンガーソングライターのテイラー・スウィフトさん
■主な着用アイテム・ブランド
- ドレス:Tracy Reese
- 靴:Miu Miu
5.同じ色でサンドイッチコーデ
サンドイッチコーデは、1色違う色をはさんで同じ色をあわせるコーデアイデア♪
例えば黒のドレスにホワイトのパールネックレスをつけて、ドレスの黒色をはさんでホワイトパンプスをあわせるコーデ方法などをサンドイッチコーデと言います。
色をあわせる時に間に他の色をはさむと、配色バランスの良いコーデに仕上がります。
モデル、ファッションブロガーのNicole Warne(ニコール・ウォーン)さん
ドレスのフラワー刺しゅう、袖口とホワイトパンプスで色をあわせたサンドイッチおめかしコーデ。
WEARISTAのMAYUKOさん
襟付きの半袖トップスにホワイトクルーソックスをあわせたおめかしコーデ。
WEARISTAのemaemiさん
スカラップAライン総レースドレスにパールのイヤリングとシースルーソックスでサンドイッチした結婚式コーデ。
写真家、映画監督の蜷川実花さん
シースルー切替しオフショルダードレスにシースルー部分と同系色のパイソン柄のパンプスでサンドイッチしたエレガントコーデ。
1.小物を補色で合わせる
補色というのは色彩学のカラーダイヤルにある反対の色をうまく組み合わせるコーデアイデアです。
色彩学と聞くとちょっと難しく感じますが、ルールはとっても簡単♪
下の図で補色のルールを確認してみましょう♪

Noble 名古屋店スタッフのmikiさん
総レースワンピースに青系のクラッチバッグと黄系(ベージュ)のパンプスを補色であわせた結婚式コーデ。
2.小物を補色のあいだの仲良しカラーを組み合わせ
補色のあいだの仲良しカラーは、先ほど紹介した補色(反対どおしの色)のあいだにある色を組み合わせるコーデアイデアです。
こちらもルールはとっても簡単♪下の図でルールを確認してみましょう♪

ZOZOTOWN着用モデルのりっぴーさん
シースルーフリルスリーブプリーツドレスに黄系(ゴールド)のクラッチバッグと赤系のバレエシューズを補色のあいだの色どうしで組み合わせた結婚パーティーコーデ。
参考コーデ右:
半袖のブラックワンピースに黄系(ライトベージュ)のショルダーバッグと赤系(ボルドー)のパンプスを補色のあいだの色で組み合わせた大人おめかしコーデ。
3.小物を同系色で合わせる
同系色コーデは、補色と同じように色彩学のカラーダイヤルにある近い色どうしを組み合わせるコーデアイデア♪
こちらもルールはとっても簡単♪下の図でルールを確認してみましょう♪

WEARISTAのLUMIEさん
7分袖の襟付きクラシカルワンピースに黄系(ブラウン)のバッグと靴を同系色であわせた結婚パーティーコーデ。
Ungridクリエイティブディレクターの高園あずささん
ノースリーブフィッシュテールバルーンドレスにホワイト×シルバー柄のバッグとシルバーパンプスを同系色であわせた結婚式コーデ。
アイドルの瀬口かなさん
フラワー刺しゅうシースルードレスに赤系のバッグとパンプスをトーン違いの同系色であわせた結婚式コーデ。
モデルの渡辺知夏子さん
シースルーレース切替ラップドレスに黄系(ブラウン・ベージュ)のバッグとパンプスを同系色であわせた結婚パーティーコーデ。
4.さりげなく色をあわせるコーデ
さりげなく色をあわせるコーデは、各アイテムのサブカラーとサブカラーをあわせたり、メインカラーとサブカラーをさりげなくあわせるコーデアイデアです。
全体のコーデの中でメインカラーをまたいで色を組み合わせることで色がまばらに配置され、結果的に配色バランスの良いオシャレなコーデに仕上がります。
ソーシャライトのOlivia Palermo(オリヴィア・パレルモ)さん
ドレスとパンプスのサブカラー(ゴールド)にゴールドのバッグをあわせたパーティースタイル。
女優、モデルの大政絢さん
バッグとファーのサブカラー、フラワー柄と口紅の色をさりげなくあわせた大人おめかしコーデ。
ママモデルの田中亜希子さん
パンプスのアウトソールとバッグのサブカラーをベージュであわせ、さらにバッグのサブカラーであるゴールドとアクセサリーをさりげなくあわせたパーティースタイル。
読者モデルの越馬千春さん
ホワイト×ゴールドのバッグとブレスレットをさりげなくあわせたおめかしコーデ。
パーソナルスタイリストの大日方久美子さん
バッグのメインカラーとパンプスのアウトソール、口紅の色をさりげなくあわせたドレスアップコーデ。
インスタグラマーのask_____10さん
ゴールドパンプスとバッグ・イヤリングのサブカラーをさりげなくあわせた結婚式コーデ。
モデルの美優さん
バイカラーシルバーパンプスとバッグのサブカラーをさりげなくあわせた結婚式コーデ。
読者モデルの田中里奈さん
背中にチラリと見えるホワイトのインナーとパンプスのヒール・ストラップ部分の色をさりげなくあわせたパーティーコーデ。
WEARISTAのemineoさん
バッグのサブカラー(ゴールド)とアクセサリーをさりげなくあわせた結婚式コーデ。
5.自分らしいコーデをみつけるためのプラスMIXコーデアイデア
特別な日のコーディネートをもっと楽しんでもらう為に、これまでに紹介してきたコーデアイデアを組み合わせるMIXコーデアイデアを紹介します。
アイデアをいろいろ組み合わせして、あなたらしいオシャレを楽しんでください。
インスタグラマー、ファッションブロガーのKristina Bazan(クリスティーナ・バザン)さん
ネイビーのクラッチバッグにストラップサンダルのサブカラー(ゴールド)を補色であわせ、デコルテ部分やバッグのチェーン、ベルト、ヘアカラーをゴールドであわせたドレスアップコーデ。
【MIXコーデアイデア】
補色×ゴールドをさりげなく組み合わせ
インスタグラマー、ファッションブロガーのKristina Bazan(クリスティーナ・バザン)さん
シルバーのラメ入りのフリンジドレスにシルバーのパンプスとビジューイヤリング、バッグのサブカラーを組み合わせ。
【MIXコーデアイデア】
2:1の法則(靴・イヤリング:バッグ)×シルバー(ビジュー)をさりげなくあわせる
ファッションブロガー、モデルのHelena Bordon(ヘレナ・ボードン)さん
ホワイト×ゴールドのバッグ、イヤリングと補色のあいだの色の赤系のストラップサンダルを組み合わせたドレスアップコーデ。
【MIXコーデアイデア】
2:1の法則(バッグ・イヤリング:靴)×さりげにあわせる×補色のあいだの色
ファッションブロガー、モデルのHelena Bordon(ヘレナ・ボードン)さん
ブラック×ホワイトのバッグ、靴とイヤリングを2:1の法則で組み合わせてバッグのサブカラーと靴のサブカラーをゴールドでさりげなくあわせたパーティーコーデ。
【MIXコーデアイデア】
2:1の法則×さりげなく色をあわせる
モデル、女優、タレントの堀田茜さん
バイカラーのドレスにイヤリングと靴をゴールドであわせたドレスアップコーデ。
【MIXコーデアイデア】
サンドイッチコーデ×サンドイッチコーデ
WEARISTA、インスタグラマーのMAYUKOさん
襟とソックスをサンドイッチであわせ、バッグとブローチのサブカラーをゴールドであわせたおめかしコーデ。
【MIXコーデアイデア】
サンドイッチ×さりげなく色をあわせる
ZOZOTOWN着用モデルのりっぴーさん
バッグを靴を補色のあいだの色であわせ、さりげなくフラワー刺しゅうのレッドと靴を組み合わせ。
またイヤリングとソックスをサンドイッチで組み合わせた結婚パーティーコーデ。
【MIXコーデアイデア】
サンドイッチ×補色のあいだの色×さりげなく色をあわせる
読者モデルの越馬千春さん
2:1の法則でバッグ・ネックレスと靴をあわせ、バッグのサブカラーをアクセサリーとさりげなくあわせた結婚パーティーコーデ。
【MIXコーデアイデア】
2:1の法則×さりげなく色をあわせる
参考文献
(2010)『文部科学省後援 A・T・F 色彩検定 公式テキスト 3級編』A・T・F企画.
大井義雄, 川崎秀昭(2007)『カラーコーディネーター入門/色彩 改訂増補版』日本色研事業.
あわせて読みたい関連記事
最後に
友達や姉妹・家族とシェアして特別な日のコーディネートを楽しんでみてください。
